こんにちは。穴吹進学ゼミナール高松本校です。
先日、中3生は第1回の学習の診断テストがありましたね。お疲れ様でした。
難易度は全体としては例年通りだったように思いますが、社会や英語はやや難化していたように思います。
特に英語は常日頃からお伝えしていますが、昨年度の教科書改訂に伴い、得意な人と苦手な人との差がこれまで以上に大きくなっています。
英語が苦手な方は教科書の基礎文法を固め、まずは25点を、英語が得意な方は長文読解やリスニング対策に力を入れ、45点以上をめざしましょう!
今回の通塾生全員の平均点は198点でした!!
一見、得点だけを見るとよいようにも感じますが、各教科での課題や得点の取り方の課題など、個々に反省するところも多かったように感じます。
すでに個別にお話をしていると思いますが、その課題を持ち、7月・8月の時期を過ごしてほしいと思います。
そしてテストばかりで大変ですが、まずは期末テストの準備、頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。